採用情報
RECRUIT

共伸グループからのメッセージ

トラックやローリーのドライバーというと、どんなイメージをお持ちでしょうか。事故やキツい仕事というイメージを持つ人も多く、そのイメージによってこの職業を敬遠する人も少なくありません。
しかし、共伸グループは人を大切にする運送業グループとして、このイメージを一新する勤務体系や職場環境づくりを進めてきました。長距離乗務が少ないので毎日家に帰れる勤務体系や、基本的に積み荷が液体なので重い荷物の積み下ろし作業がないことなど、こうした事実は多くの方にとって「それなら自分にもできる」と感じられるものだと思います。
明るい社風づくりを実現するため、あいさつの励行や先輩社員による丁寧な人材育成なども推進しており、若い人が続々と手に職をつけています。社員本人だけでなくご家族も招待して開催されるレクリエーションなども好評で、お子さんが来社された際にはトレーラーやタンクローリーの運転席に座る体験ができるなど、ちょっとした社会見学のようなイベントもおこなっています。
自分たちの仕事をうまく機能させるために、ベテランをはじめ先輩社員の全員は若い人、これから経験を積む人にしっかり育って欲しいという思いを持っています。
免許や資格、そして運転技術や社会人としての振る舞いなどは一生モノであり、それぞれの社員自身の財産です。それらが手に入る共伸グループで、一生の仕事に出会ってみませんか?

こんな人が活躍しています

採用ページなどに「求める人物像」という記述を見かけることが多いですが、共伸グループはそんな上から目線で人を選ぶようなことはしません。求めることといえば、「明るく素直な人」。たったこれだけです。
これには理由があります。燃料輸送業務をおこなう場合、その配送先はガソリンスタンドです。元気にお客様を迎え、サービスを提供する場所にいくのですから、こちらも明るく元気にあいさつをして気持ちよく積み荷をお届けしたいというわけです。
社内には、それを実践する人がたくさんいます。お互いの業務をねぎらい、あいさつをするだけでも社内の雰囲気はよくなり、人間関係も円滑になります。
ご存知のように、ガソリン需要は今後低くなっていくことが確実視されています。そうなると私たちの会社は運ぶものがなくなる? と思ってしまいますが、そんな時代の変化に向けたさまざまな取り組みも動き出しています。今後も成長を続け、全社員の生活や人生を豊かにできる共伸グループであり続けられるよう、あなたの「元気」を私たちのフィールドで形にしていただきたいと思います。
運送会社というとコワモテの人たちを想像されることは依然として多いのですが、それが昔のイメージであることを、私たち共伸グループの姿を見て確かめてみてください。

募集要項

募集職種 タンクローリー運転手
仕事内容 大型タンクローリーによる石油輸送およびケミカル輸送
必要な免許資格 大型自動車免許
危険物乙種または柄種※
大型けん引免許※
(※資格補助制度あり)
給与 [賃金]
月額換算・月平均労働日数 24.5日
212,500円~400,500円
毎月25日締め ・翌月05日払い
年齢 21歳~55歳くらいまで
待遇・福利厚生 [通勤手当] 毎月50,000円まで
[加入保険] 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
[社宅] 社宅制度(1年間家賃無料・2年目半額負担)を導入し、遠くの方(新規採用)でも勤務していただきやすく致しました。

 

エントリーはこちら